THEO+[テオプラス]docomo THEO+[テオプラス]docomo運用実績結果公開_51ヶ月|積立継続で着実にdポイント増加中 こんにちは、投資を始めて5年超で資産総額が6.5kとなった長井ジンセイ(longlife_JN)です。 ジンセイ 主に株式投資メインで高配当株中心に買い増すスタイルですが、コロナ禍を経たこともあり含み益で1K... 2023.11.19 THEO+[テオプラス]docomoドコモ経済圏ロボアドバイザー投資
THEO+[テオプラス]docomo THEO+[テオプラス]docomo運用実績結果公開_4年(48ヶ月)|運用益・dポイントはどれだけ増えた? こんにちは、投資を始め5年が経過し個人資産が6kに到達した長井ジンセイ(longlife_JN)です。 さて2019年7月より運用しているドコモの投資信託サービス:THEO+docomo、あっという間に4年が経ちました。 ... 2023.08.19 THEO+[テオプラス]docomoドコモ経済圏ロボアドバイザー投資
THEO+[テオプラス]docomo THEO+[テオプラス]docomo|dポイント入金はじまる!期間・用途限定ポイントは使える? こんにちは、ここ最近の株高や夏のボーナス等で資産6kが視野に入ってきた長井ジンセイ(longlife_JN)です。 さて当ブログでは2019年7月より運用しているドコモの投資信託サービス:THEO+docomoについ... 2023.06.24 THEO+[テオプラス]docomoドコモ経済圏ポイ活ロボアドバイザー投資
THEO+[テオプラス]docomo THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_32ヶ月 こんにちは、2022年3月現在で個人資産がようやく4Kに到達した長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2022年3月 さて2019年7月より運用しているドコモの投資信託サービス:THEO+docomo、前回27... 2022.04.09 THEO+[テオプラス]docomoドコモ経済圏ロボアドバイザー投資
THEO+[テオプラス]docomo THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_2年(24ヶ月) こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2019年7月より運用しているTHEO+docomoですが、前回18ヶ月=1年半の実績を公開... 2021.08.07 THEO+[テオプラス]docomoドコモ経済圏ロボアドバイザー
WealthNavi(ウェルスナビ) WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績結果公開_2年半(30ヶ月) こんにちは、長井ジンセイです。 2018年7月に口座開設し運用を始めたWealthNavi(ウェルスナビ)、前回振り返り(24ヶ月=2年)では+76,733円(+6.24%)という結果でしたが、その後半年を経てどうなったのか? ... 2021.04.12 WealthNavi(ウェルスナビ)ロボアドバイザー
THEO+[テオプラス]docomo THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_1年半(18ヶ月) こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2019年7月より運用しているTHEO+docomo、前回コロナショックを挟んだ運用1年の実... 2021.03.07 THEO+[テオプラス]docomoドコモ経済圏ロボアドバイザー投資
WealthNavi(ウェルスナビ) WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績結果公開_1年半(18ヶ月) こんにちは、長井ジンセイです。 2018年7月に口座開設し運用を始めたWealthNavi(ウェルスナビ)、1年で若干のプラスになり上昇基調か?と思われましたが、その後半年=開始1年半(18ヶ月)でどのような実績になったのか、今回も... 2021.02.24 WealthNavi(ウェルスナビ)ロボアドバイザー投資
WealthNavi(ウェルスナビ) WealthNavi(ウェルスナビ)運用実績結果公開_1年 2018年7月に口座開設し運用を始めたWealthNavi(ウェルスナビ)、6ヶ月の時点では残念ながらマイナスでしたが、その後半年を経て1年ではどうのような結果になったのかを記録致します。 WealthNavi(ウェルスナビ)1年(... 2021.02.20 WealthNavi(ウェルスナビ)ロボアドバイザー投資