こんにちは、ドコモユーザー歴30年でドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。
さてdカード GOLDを保有して早4年が経過しました。
dカード GOLDのメリットである「年間ご利用額特典」、今年も特典更新の時期となりました。
2024年に新しいdカードへの切り替えが必須となり金額も▲1,000円の改悪、その後「dカード PLATINUM」も登場し、新たな局面に入りました。
今回は「dカード GOLD」2025年配布分の年間ご利用額特典内容について、レポート致します。
dカードGOLDの年間ご利用額特典とは?
まずdカード GOLDの年間ご利用額特典の概要を、改めてチェックしておきましょう。
2025年配布分の獲得条件
2025年配布分、ゴールド会員は年間買物額累計が100万円以上で10,000円(税込)相当の一本のみに変更になりました。
2025年度より特典内容(クーポン金額)をリニューアルいたしました。
また、前年のお買物累計額のほか、2025年2月末時点でご契約いただいているカードグレードにより、特典内容を決定しております。■dカード GOLD会員
年間のお買物累計額 100万円達成で10,000円(税込)相当の選べるクーポン
■dカード PLATINUM会員
年間のお買物累計額 100万円達成で10,000円(税込)相当の選べるクーポン
年間のお買物累計額 200万円達成で20,000円(税込)相当の選べるクーポン
年間のお買物累計額 300万円達成で30,000円(税込)相当の選べるクーポン
年間のお買物累計額 400万円達成で40,000円(税込)相当の選べるクーポン

「dカード PLATINUM」の登場により、200万円はプラチナ会員固有の特典となり、更に300万・400万も新設されています(!)。
年間ご利用額特典の判定対象期間
前年12月15日までの1年分の買物額累計が対象となります。
【2025年配布分】
2023年12月16日~2024年12月15日までのお買物額累計が100万円以上の場合
そして2026年配布分の判定対象期間が2024年12月16日から始まっていますので、特典を狙う方は期中の利用額を意識しておきましょう。
年間ご利用額特典の案内(ダイレクトメール)
サイズが毎年コロコロ変わりますが…2025年はとじ込みハガキで送付されています。

専用サイトへのアクセスを誘う形になっています。
dカードGOLD年間ご利用額特典 2025年配布分の内容は?
ではダイレクトメールに記載された専用サイトから、年間ご利用額特典の内容をチェックしてみましょう。
ダイレクトメール記載のQRコードから専用サイトに進むと、年間ご利用額特典獲得の条件達成状況が表示されます。


以前は100万か200万か(ドキドキ)みたいなのがありましたが、ゴールド会員は100万のみとなり、それもなくなりました。
「クーポン交換へ進む」を選択すると、クーポンを選ぶことが出来ます。
2024年から2つ増え12の対象サービス、交換単位や上限などはサービスごとに異なります。
では新規追加になったサービスを中心に、早速チェックしていきましょう。
リンベル(RING BELL)
2025年配布分から新たに加わったサービス、1つ目は「リンベル(RING BELL)」です。

利用には「リンベルメンバーズクラブ」の会員登録が必要で、注文金額がクーポン金額以上である必要がある点は、要注意です。

注意事項
- ・本クーポンは1回のご購入につき1個までご利用いただけます。
- ・本クーポンの額面未満のお支払い代金ではご利用いただけません。
- ・特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
- ・本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用いただけません。
- ・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
- ・商品購入後のクーポン適用、お申込み内容変更はできかねます。

カタログギフトでお馴染みのリンベル、豊富な商品群を誇ります。
高島屋グルメコンフォートと同じ位に使い勝手がいいと思います。
Lemino プレミアム
2025年配布分から新たに加わったサービス、2つ目は「Lemino プレミアム」です。

dアカウントがあれば利用可能、交換金額は1,000円単位で設定可能です。


注意事項
- 既にLemino プレミアム会員のdアカウントで本クーポンをご利用いただくには、一度ご解約をいただいた上でシリアルコードの入力をする必要がございます。
※月の途中で解約する場合、契約日、解約日にかかわらず1か月分のご利用料金となり日割り計算はございませんのでご注意ください。- 視聴期間終了後も継続視聴をご希望の場合、期間終了後にLemino プレミアムをご契約いただく必要がございます。
※ご契約にあたり、Leminoプレミアムに初回お申込みのお客さまは、月額使用料が31日間無料となります。- 同一のdアカウントで、一度シリアルコードをご利用いただき、シリアルコードの期間が有効の場合、別のシリアルコードを連続して利用することはできません。複数交換いただいた場合は、前のシリアルコードの利用期間が終了後、再度シリアルコードの入力が可能になります。
例:1,000円と9,000円の計10,000円を交換した場合は、合計370日間の有効期間となりますが、45日間の利用が完了後、325日間を利用いただく形でのご利用となりますので、交換時にはご注意ください。- 権利者の都合により一部ご視聴頂けないコンテンツがあります。
- 一部のコンテンツは個別課金となります。
- コンテンツの視聴(一部を除きストリーミング形式による配信となります)などには別途パケット通信料がかかります。

注意事項が多めなので、Lemino プレミアムを利用する際はしっかり確認しておきたいところです。
ふるさとチョイス
次はは2024年からから継続となる「ふるさとチョイス」です。

会員登録が必須、クーポン交換後に表示されるクーポンコードを「ふるさとチョイス」マイページから事前登録することにより、利用可能になります。


注意事項
【dカード 年間ご利用額特典サイトでクーポン交換の際の注意事項】
- 本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
- 特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
- 寄付申込み時、複数クーポンの同時利用はできません。
- 1枚のクーポンを分割して複数の寄付申込みでご利用になれます。
- 本クーポンはオンライン決済(d払いミニアプリを除く)での寄付申込み時のみご利用になれます。オフライン決済(郵便振替、銀行振込、コンビニ支払い、現金書留など)及びd払いミニアプリではご利用になれません。詳しくは「ふるさとチョイス」サイトでご確認ください。
- 本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
- 下記の寄付申込ではご利用になれません。
– d払いミニアプリ経由でのお手続きの場合
– チョイス公式ポイントを取得する場合
– チョイス公式ポイントと併用する場合
– ふるさとチョイス上でのお礼の品を受け取らない寄付の場合(お礼の品なしの寄付、災害支援、GCF等)
– ふるさとチョイスYahoo!ショッピング店経由のお申し込みの場合
※その他ポイント、クーポン、特典コード等と併用できない場合があります。

以前から当ブログではふるさと納税がてらのポイ活でも「ふるさとチョイス」を活用していますので、こちらの記事も合わせてご参照下さい。
TAKASHIMAYA グルメ&コンフォート
高島屋のグルメ~ギフト商品が揃う「タカシマヤグルメ&コンフォート」で利用可能な電子クーポン、2025年配布分も継続です。

1,000円〜10,000円(税込)、 1,000円ごとに選択可能・複数回申込可能となっています。
※プラチナ会員は最大4万円まで交換可能となっています

注意事項
・「TAKASHIMAYAグルメ&コンフォート」サイトは、株式会社髙島屋法人事業部が運営するdカード GOLD/dカード PLATINUMクーポンご利用対象者さま限定サイトです。対象者さま以外のお客さまへの販売はいたしておりませんのでご了承ください。
・「TAKASHIMAYAグルメ&コンフォート」サイトに入るためのID・パスワードは、NTTドコモが管理・運営する年間ご利用額特典サイトより取得をお願いいたします。
・本クーポンは1回のご注文につき1枚までご利用になれます。
・購入合計金額(税込)がクーポン利用金額と同額またはクーポン利用金額を上回る場合にのみご利用になれます。
・クーポン交換毎に、都度新しいID・パスワードが発行されます。クーポンを複数枚交換された場合は、ID・パスワードも複数発行されます。複数発行されたID・パスワードを1つにまとめることはできませんのでご了承ください。
・特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
・本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・本クーポンは商品代金にのみ適用され、クレジット払いまたはd払いと同時にご利用になれます。商品代金に対して(1)クーポン、(2)クレジット払いまたはd払いの順に適用されます。
※dポイントにつきましては、d払い決済画面からのみご利用になれます。他の決済画面からはご利用になれません。・本クーポンでお支払になられた分はdポイントの進呈の対象となりません。
・商品お申込み後のクーポン適用、お申込み内容変更はできかねます。
・本クーポンを利用して購入した商品のキャンセル・返品があった場合、利用したクーポンの再発行はいたしかねます。

「TAKASHIMAYAグルメ&コンフォート」は、高島屋法人事業部が運営するdカード GOLDクーポン利用者の限定サイトです。
交換レポートを以前書いておりますので、そちらも合わせてご参照下さい。
My Kao Mall(花王)
「My Kao Mall(花王)」、2024年から継続となっています。

My Kao IDの登録が必須、今年は5,000円と10,000円の2種類設定されています。

注意事項
- ・本クーポンは1回のお会計につき1枚ご利用になれます。また、他のクーポンやキャンペーンとの併用はできませんので、予めご了承ください。
- ・本クーポンはdカード 年間利用額特典対象のセット品との交換にのみご利用になれます。
- ・特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
- ・本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
- ・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
- ・お釣りやデポジットは発生しません。

昨年はミニマム11,000円設定だったので、5,000円設定が出来て選択肢は広がっています。
ソニーストア
ソニーが運営するオンラインストアであるソニーストア、2025年も継続です。

ソニーストアの利用にはMy Sony IDの登録が必須、昨年までは1,100円単位でしたが、今年は5,000円単位になった点は要注意です。

注意事項
・本お買い物券は1回のご注文につき1枚までご利用になれます。
・本お買い物券の額面未満のお支払い代金でご利用いただいた場合でも、おつり残高はご利用になれません。
・特典交換後のお買い物券の金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
・本お買い物券は当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・本お買い物券を第三者に譲渡・売却することはできません。
・商品お申込み後のお買い物券の適用、お申込み内容変更はできかねます。
ソニーストアではSIMフリーのXPERIAも取り扱っており、Androidユーザーは機種変更時の端末購入費用に充当する手もあります。

以前レポートしましたが、ソニーストアのXPREIAはドコモオンラインショップ機種比でメモリが倍の仕様でお得です。
dジョブスマホワーク
ドコモのお仕事情報提供サービス「dジョブスマホワーク」にて、有料オプションの12ヵ月間無料利用+利用開始時にdポイント440pt(期間・用途限定)が進呈されるクーポンです。

4,000円(税込)のクーポン、dジョブスマホワークの無料利用登録が必須で、1人につき1回のみの申込みとなっています。

注意事項
・クーポンを適用するため、事前に「dジョブスマホワーク」サイトでログアウトしてから交換ください。
・本クーポンをご利用になるには、本画面またはクーポン交換履歴より「dジョブスマホワーク」への無料利用登録またはログインが必要です。
・すでに「dジョブスマホワーク」の有料オプションをご契約の場合、月額料金が継続して発生いたします。すでに有料オプションにご契約中の方は、お手数ですが解約のお手続きをお願いいたします。なお、「年間ご利用額特典」適用中の有料オプションご契約のお客さまには、dポイント330pt(期間・用途限定)を各月進呈させていただきます。
・本クーポンを利用中に「dジョブスマホワーク」を退会された場合、クーポンの効力は失効いたします。
・一度進呈したクーポンのdアカウント間での付け替え対応はいたしかねます。
・特典交換後の他サービスクーポンへの変更はできかねます。
・本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・利用したクーポンの再発行はいたしかねます。

当ブログでは以前よりポイ活でdジョブスマホワークを活用しております。
レビュー記事もアップしておりますので、こちらもご参照下さい。
dブック
ドコモの書籍サブスクサービス「dブック」で使用可能な電子クーポンです。

1,000円(税込) 〜 3,000円(税込) 1,000円ごとに選択可能・複数回申込可能となっています。

注意事項
・本クーポンを利用して購入した商品のキャンセル・返品があった場合、利用したクーポンの再発行はいたしかねます。
・本クーポンは1回の決済につき1枚のみご利用になれます。
・ご購入合計金額(税込)がクーポン利用金額を上回る場合にのみご利用になれます。
・クーポン交換時のdアカウントが、「dブック」でご利用されているdアカウントと一致することをご確認ください。
・クーポンを適用するため、事前に「dブック」サイトでログアウトしてから交換ください。
・複数冊のご購入でもご利用になれますが、「文藝春秋」社の作品、集英社「週刊少年ジャンプ」、集英社「SLAM DUNK」など、対象外の作品が(1冊でも)入っている場合はご利用になれません。(対象外作品の最新情報はこちらからご確認ください)
・「dブック」で提供している他クーポンとの併用はできません。
・一度進呈したクーポンのdアカウント間での付け替え対応はいたしかねます。
・特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
・本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・本クーポンは他の決済手段(dポイント含む)と同時にご利用になれます。同時利用の際は、ご購入合計金額(税込)に対して最初にクーポン利用額が適用され、適用後の金額を他の決済手段でお支払いいただきます。
・本クーポンでお支払になられた分はdポイントの進呈の対象となりません。
・商品お申込み後のクーポン適用、お申込み内容変更はできかねます。

昨年は5,000円(税別)まで上限設定がありましたが、今年は3,000円までとなっています。
kikito(ドコモのデバイスレンタルサービス)
デジタルデバイス/家電のレンタルサービス「kikito」で利用可能な電子クーポンです。

利用にはkikitoの無料会員登録が必須、1,000円(税込) 〜 40,000円(税込) で、1,000円ごとに選択可能・複数回申込可能となっています。

注意事項
・本クーポンは1回のご注文につき1枚までご利用になれます。
・ご利用合計金額(税込)がクーポン金額以下だった場合、クーポンの差額は返金されません。
・「kikito」で提供している他クーポンとの併用はできません。
・特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
・本クーポンは当該サービスでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・本クーポンは商品代金にのみ適用され、dポイントと同時にご利用になれます。商品代金に対して(1)クーポン、(2)dポイントの順に適用されます。
・本クーポンでお支払になられた分はdポイントの進呈の対象となりません。
・商品お申込み後のクーポン適用、お申込み内容変更はできかねます。
・本クーポンを利用した商品のキャンセル・返品があった場合、利用したクーポンの再発行はいたしかねます。

プラチナ会員向けに上限が4万円にアップ、複数回の交換も可能なので、借りたい物があれば使い勝手は良さそうです。
dショッピング
ドコモの総合通販サイト「dショッピング」での購入時に使用可能な電子クーポンです。

1,000円(税込) 〜 5,000円(税込) 1,000円ごとに選択可能・複数回申込可能となっています。
※PLATINUMは~40,000円


注意事項
・本クーポンは1回のご注文につき1枚までご利用になれます。
・1店舗にて送料を除く注文合計金額(税込)がクーポン金額を上回る場合にのみご利用になれます。
※一部、同じ販売店の商品であっても予約商品や配送方法が違う場合等、お会計が別になる場合がございます。そのお会計の金額が、クーポン金額を上回る場合にのみご利用になれます。
※「dショッピング サンプル百貨店」では、クーポンはお申込み商品1個分のみに適用されます。同一商品を複数個同時にお申込みいただいた場合でも、1個分のお試し費用がクーポン金額を上回る場合にのみご利用になれます。
※「dショッピング ふるさと納税百選」では、1自治体にて合計寄付金額がクーポン金額を上回る場合にのみご利用になれます。一部、同一自治体へ複数の返礼品の寄付申込みをされた場合でも、お会計が別になる場合がございます。そのお会計の金額が、クーポン金額を上回る場合にのみご利用になれます。
・クーポンを適用するため、事前に「dショッピング」サイトでログアウトしてから交換ください。
・一度進呈したクーポンのdアカウント間での付け替え対応はいたしかねます。
・特典交換後のクーポン金額変更、他サービスクーポンへの変更はできかねます。
・本クーポンは「dショッピング」、「dショッピング サンプル百貨店」、「dショッピング ふるさと納税百選」でのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・本クーポンはdポイントと同時にご利用になれます。(1)クーポン、(2)dポイントの順に適用されます。
・本クーポンをご利用になられた分はdポイントの進呈の対象となりません。
・商品お申込み後のクーポン適用、お申込み内容変更はできかねます。
・本クーポンを利用した商品のキャンセル・返品があった場合、利用したクーポンの再発行はいたしかねます。
2024年配布分については、「注文合計金額がクーポン金額の倍以上の金額の場合のみ」という新たな条件が付加さているので注意が必要です。

昨年の「倍以上…」という謎条件は撤廃されています。
dショッピングは取扱い品目が幅広いので、交換に困ったらつぶしが効くサービスです。
d fashion(dファッション)
ドコモのファッション通販サイト「d fashion」での購入時に使用可能な電子クーポンです。

1,000円(税込) 〜 10,000円(税込) 1,000円ごとに選択可能となっています。

注意事項
・本クーポンは1回のご注文につき1枚までご利用になれます。他のクーポンとの併用はできません。
・特典交換後、クーポン内容の変更はできかねます。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・本クーポンは商品代金にのみ適用され、送料や手数料等には適用されません。
・dポイントと同時にご利用いただけます。商品代金に対してクーポン、dポイントの順に適用されます。
・本クーポンでお支払になられた分はdポイントの進呈の対象となりません。
・ご購入したすべての商品をキャンセルまたは返品した場合に限り、クーポンを再度ご利用いただけます。
同一金額のクーポンを複数枚取得することはできず、各金額1枚のみ取得可能という点には注意が必要です。

昨年まで見られた「同一金額クーポンの複数枚取得NG」の注記は見当たりません。
d fashionは品揃えもなかなか良く、何と言ってもdポイントが使えるので、本クーポン消費に限らず私もよく使用しています。
ケータイ購入割引クーポン
ドコモ取扱店やドコモオンラインショップで、ケータイ新規購入・機種変更などに使用可能な電子クーポンです。

10,000円 (税込)または20,000円 (税込)で、 1人につき1回のみ申込可能となっています。


注意事項
・店頭でご購入の場合、年間ご利用額特典以外の施策で発行された端末購入時に利用できるクーポンとの併用は可能です。
・年間ご利用額特典で発行されたケータイ購入割引クーポン同士を併用することはできません。・ドコモオンラインショップでご購入の場合、クーポンの併用はできません。
・一部、弊社が発行する他のクーポンと併用できない場合があります。
・店舗に在庫がない場合や未発表機種への適用などをご希望の場合、クーポンの延長はできかねます。
・事務手数料、送料および一部オプション品は本クーポンの適用対象外です。
・店頭端末価格が割引額を下回る場合には店頭価格が割引額の上限となります。
・店頭独自割引がある場合は店頭割引後の価格から割引となります。
・オークションへの出品など転売は禁止とさせていただきます。
・一部、適用条件によって割引対象外となる場合がございます。
・本クーポンの適用条件、ご利用可能店舗は予告なく変更される場合がございます。
・特典交換後のクーポン金額変更はできかねます。
・本クーポンはドコモ取扱店、ドコモオンラインショップ、ahamoサイト、irumoサイトでのみご利用になれます。他サービスではご利用になれません。
・クーポンの紛失・盗難による再発行はいたしかねます。
・本クーポンを第三者に譲渡・売却することはできません。
・本会員の方の了承があれば、家族会員名義での機種購入にもご利用になれます。本会員の家族であれば、家族カードを持っていなくても利用可能です。
・本クーポンは商品代金にのみ適用され、dポイントと同時にご利用になれます。商品代金に対して、(1)クーポン、(2)dポイントの順に適用されます。
・本クーポンでお支払になられた分はdポイントの進呈の対象となりません。
・1度利用されたクーポンはご利用になれません。
・商品お申込み後のクーポン適用、お申込み内容変更はできかねます。
・本クーポンを利用して購入した商品のキャンセル・返品があった場合、利用したクーポンの再発行はいたしかねます。

昨年まではドコモオンラインショップ限定でしたが、今年はahamoサイト・irumoサイトも対象になっています。
XPERIAユーザーであれば、前述したソニーストアのSIMフリー端末を選ぶ手もあります。
chocoZAP (RIZAP) ※2025年10月追加予定
こちらは2025年10月に追加配布予定の「チョコザップ」、まだ追加前のため詳細説明ページが開設されていません。
月会費 2か月無料券(5,000円(税込)で交換可能)、初めて入会される方(新規入会)のみ利用可能なようです。

詳細は10月まで待て…という状況、新規入会者のみ対象とのことで、チョコザップ入会を検討している方は待ってみるのも一つかもしれません。
マネックス証券 ※2025年10月追加予定
こちらも2025年10月に追加配布予定の「マネックス証券」、まだ追加前のため詳細説明ページが開設されていません。
投資信託への投資実績にもとづく10,000円キャッシュバッククーポン(10,000円(税込)で交換可能)とのことです。

投資実績に基づいて1万円相当のキャッシュバックを受けられる模様ですが、既存会員・新規会員の別など詳細は不明のため、続報を待てですね。
追加予定の2サービス含めて自分に合ったチョイスを
ということで、2025年のdカード GOLD年間ご利用額特典の内容を一通りレポート致しました。
2025年配布分、交換期間中の10月に2つのサービスが新たに追加予定というのが大きな注目ポイントです。
特典内容も2024年から選択肢が2つ増え、2025年は12種から選択できるようになっており、さらに10月には2件追加で14種類から選べるようになりそうです。

追加予定の2つのサービスも含め14の選択肢の中から、自分に合ったサービスを見極めて使いたいところです。
クーポン交換の期限は?
年1回発行されるこのクーポン、2025年配布分は2026年5月15日が交換期日となっています。
自分に合ったクーポンを期限内に有効活用しましょう!
コメント