THEO+[テオプラス]docomo

NTTドコモのロボアド投資信託「THEO+docomo」のレビュー

スポンサーリンク
THEO+[テオプラス]docomo

THEO+[テオプラス]docomo運用実績結果公開_3年半(42ヶ月)

こんにちは、投資を始めて4年半で現在の運用資産は約4kの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 さて2019年7月より運用しているドコモの投資信託サービス:THEO+docomo、始めてから3年半が経過しました。 ...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO+[テオプラス]docomo|dカード積立でdポイントが貰える!?

こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 そんな私が2019年7月より使っているドコモの投資信託サービス「THEO+docomo」、当...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_3年(36ヶ月)

こんにちは、投資を始めて4年で現在の運用資産は約3.6kの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 さて2019年7月より運用しているドコモの投資信託サービス:THEO+docomo、早いもので始めてから3年が経過しまし...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_32ヶ月

こんにちは、2022年3月現在で個人資産がようやく4Kに到達した長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2022年3月 さて2019年7月より運用しているドコモの投資信託サービス:THEO+docomo、前回27...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_27ヶ月

こんにちは、ドコモユーザー歴24年でドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2019年7月より運用しているTHEO+docomo、前回2年経過レビューを行ってから早いもので3ヶ月が過ぎました。 ...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_2年(24ヶ月)

こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2019年7月より運用しているTHEO+docomoですが、前回18ヶ月=1年半の実績を公開...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_1年半(18ヶ月)

こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 2019年7月より運用しているTHEO+docomo、前回コロナショックを挟んだ運用1年の実...
THEO+[テオプラス]docomo

WealthNavi(ウェルスナビ)vs. THEO(テオ)+docomo_コロナ禍での比較

こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 私が投資しているロボアドバイザーの2サービスWealthNavi(ウェルスナビ)とTHEO+...
THEO+[テオプラス]docomo

THEO[テオ]+docomo運用実績結果公開_1年(コロナショックを経て)

こんにちは、スマホはドコモでdカードGOLD年会費の元は取る位にドコモ経済圏どっぷりの長井ジンセイ(longlife_JN)です。 口座開設から6ヶ月の段階ではWealthNavi(ウェルスナビ)を上回る+5.76%の運用実...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました