[株式投資]イオン(8267)の株主優待:オーナーズカードはイオンユーザーなら恩恵大

株式投資
スポンサーリンク

※ 当記事のリンク先にはプロモーションが含まれます ※

こんにちは、長井ジンセイです。

イオンの株主優待であるオーナーズカード、イオンでの買物時に使用することで所有株式数に応じて3%〜7%のキャッシュバックが半年毎に受けられます。

第71回(2020年9月1日〜2021年2月28日)の「株主ご優待返還引換証」が届きましたので、イオンの株主優待のご紹介を兼ねて記錄致します。

スポンサーリンク

イオン(8267)の株価

世界11カ国で事業展開、売上総収入約8兆円で国内小売では首位(世界では12位)のイオン、先ずは株価を確認しておきます。

コロナ前後を見るため2年チャートです。

コロナショックで一時2300円→1900円前後に落ち込んだものの、落ち込み幅は然程大きくなく、その後の回復も早かったのであっさりコロナ前以上の水準に上昇しています。

4月16日の終値で3,180円、最低購入金額は318,000円となっています。

スポンサーリンク

株主優待の「オーナーズカード」とは?

イオンの株主優待のメインは「オーナーズカード」です。

オーナーズカードの特長・特典

イオンの株式を100株以上所有している株主に発行される優待カードです。

https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/

買物時にオーナーズカードを提示、現金又はWAON、イオンカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードで支払うと、持株数に応じた返金率の金額が半年ごとに返金されます。

https://www.aeon.info/ir/stock/benefit/

我が家では投資に無頓着な妻にイオン株を買わせ(資金は私が出しましたが…)、オーナーズカードを持たせています。

オーナーズカードのメリット:2枚発行される!

上記キャッシュバック特典は勿論メリットなのですが、これが2枚発行されるのも隠れたメリットです。

夫婦で1枚ずつ持っておけば、それぞれ単独で買物をする場合にも漏れなく提示することが出来るのです。

ジンセイ
ジンセイ

イオンでの買物率が高い我が家、主に妻が買物担当ですが、時々一人で買物をする私も常時携行し、夫婦で漏れなく3%キャッシュバックの恩恵に預かっています。

オーナーズカードのメリット:お客様感謝デーも対象

「20日・30日5%オフ」のメロディーでお馴染みのお客様感謝デー、オーナーズカードがあれば対象日の買物が5%オフになるのに加えて、お客様感謝デーの買物も漏れなく返金(キャッシュバック)対象となります。

オーナーズカード自体には決済機能がないので、我が家ではイオンカードで支払をしてさらにポイントを貯めています。

スポンサーリンク

オーナーズカードで返金(キャッシュバック)を貰うには?

半年間(9月〜2月/3月〜10月)にオーナーズカードを提示して買物した金額に対して、上述の返金率に応じた金額が記載された「株主ご優待返還引換証」が郵送されて来ます。※期間終了後約1ヶ月半程度

サインまたは押印の上で店舗に持っていくことで、引換証に記された額の現金が戻って来ます。

このキャッシュレス時代に現金バックというのはどうかと思う反面、現金で戻って来ると実感が湧きやすいのもまた事実です。

この半年で我が家がイオンで買物した対象金額は388,822円、キャッシュバック金額は11,711円となりました。

日付/店舗/金額が記載された「オーナーズカードご利用明細書」も送られて来るので、ちょっとした家計簿変わりにもなります。

日頃どんぶり勘定な妻も「あら、結構使ってるわねえ…」と言っておりました…

スポンサーリンク

イオン利用頻度が高い人はかなりお得なイオン株

以下2つの還元/配当を受けられるイオン株、[1]のイオン買物額が多い人ほど恩恵が大きくなります。

[1]オーナーズカードによる返金

仮に月5万イオンで買物をすると仮定した場合(我が家はそれ以上ですが)、年間60万円の買物額に対し3%(100株)としても18,000円の返金があります。

最低投資金額の318,000円での計算で、投資金額に対する還元率は5.7%になります。

[2]配当

高配当とまではいえませんが、イオン株は配当も出ます。

2021年2月期予想で年間36円の配当、3,180円/株での計算で1.1%の配当率です。

上記100株所有・月5万イオンで買物…のシミュレーションでは、以下合計で6.8%の還元/配当率となり、4%超えれば高配当といわれる株式投資としては高い部類に入ります。

キャッシュバック:18,000円+配当:3,600円=21,600円

イオンユーザーなのにイオンカードやイオン株を持って無い人にお薦め

メガバンクやゆうちょなどに30万円を預けていても(普通預金)、年間の利子は3円程度です。

上述のように、イオンでよく買物をする人がイオン株を所有すれば30万少々の投資で年間2万円前後も還元/配当金が貰えます。

余裕資金がある(100株=約318,000円以上)のにイオン株を持っていない…というイオンユーザーは、イオンカードの併用と共に十分検討に値する投資・節約ソリューションです。

株主優待はやはり身近でよく使う銘柄ほどメリットが大きいという事例でした。

[CHECK]証券口座開設+金利アップなら楽天証券「マネーブリッジ」から

楽天証券

コメント

タイトルとURLをコピーしました