ウェルスナビ(WealthNavi)を始める

WealthNavi(ウェルスナビ)
スポンサーリンク

※ 当記事のリンク先にはプロモーションが含まれます ※

2018年7月、ウェルスナビ(WealthNavi)を始めました。

40代半ば、これまで投資については無頓着だった自分ですが、会社で「日本版401k」と呼ばれる確定拠出年金制度が導入され、漠然と投資に意識が向き出した時期でした。

とはいえ投資に関する知識を特段持ち合わせている訳でもなく、素人ながらにアレコレ調べた結果、ほったらかし投資と呼ばれる「ロボアドバイザー」なる投資信託に着目。

簡単な初期設定した後は定期積立〜運用を勝手にやってくれる…とのことで、投資に特段詳しい知識を持ち合わせていない自分には向いているように感じたのです。

更に調べたところ「ウェルスナビ(WealthNavi)」がロボアドバイザー業界では最大手のようだったので、お試しで始めようと決めました。

全6問の簡単な質問(年齢・年収・資産額・毎月積立額・投資目的・株価下落時の対応)に答えると、リスク許容度診断が即座に表示されます。

1,380万円が70%の確率で2,604万円以上になるのか・・・

正直半信半疑ではありましたが、初めの一歩ということで、メールアドレス登録〜認証により口座を開設しました。

その後50万円を入金、月々の積立は2万円に設定し、以後は晴れてほったらかしておくだけ(?)

「ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づく金融アルゴリズムから、あなたに合った資産の組み合わせ(ポートフォリオ)を自動で構築します」なんて、ちょっと頼もしいサービスではないでしょうか。

私の場合「リスク許容度4」と判定されましたが、先ずは無料診断だけでも試しにやってみることをお薦めします。

2018年のスタートなのでその後コロナショックを迎える別けですが、、、「ウェルスナビ(WealthNavi)」の実績や推移など、これから遡及的に記録して参ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました