[楽天銀行]定期預金より利子が高い普通預金!?〜マネーブリッジの威力

マネーブリッジ 投資
スポンサーリンク

※ 当記事のリンク先にはプロモーションが含まれます ※

こんにちは。長井ジンセイです。

株式投資の軍資金口座となっている楽天銀行、昔から何となく預けていた定期預金(50万)があったのですが、この度解約致しました。

幾つかの理由があるのですが、今回はその理由と、楽天銀行なら定期預金よりも普通預金がお得になっちゃうケースについて記錄致します。

スポンサーリンク

楽天銀行の定期預金

まず楽天銀行の定期預金金利ですが、現在以下の利率となっております。

https://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/#anchor-02

期間や預入単位に関わらず0.02%がデフォルト設定です。

ちなみにメガバンクの定期預金利率を見てみると、SMBC三菱UFJなどで0.002%ですので、楽天銀行の定期預金はメガバンクの10倍と高い設定になっています。

スポンサーリンク

楽天銀行定期預金のデメリット〜なぜ解約したのか?

そんな楽天銀行の定期預金ですが、幾つかのデメリットがあり解約しました。

金利が低い

ぶかちん
ぶかちん

メガバンクの10倍で楽天銀行定期預金の金利は高いんでしょ?

ジンセイ
ジンセイ

他行との比較においては高いけど、楽天銀行の中で見ると違うのです…

楽天銀行の普通預金金利を見てはたと気付いたのですが、デフォルトで0.02%と定期預金と金利が変わらないばかりか、一定の条件を充たしている場合は定期預金より金利が高いのです。

普通の感覚では金利は定期預金>普通預金ですが、楽天カード引き落とし設定をしていたり、マネーブリッジを設定していたりするユーザーは、定期預金<普通預金という逆転現象が起こります。

私はマネーブリッジ設定をする前から預けていたこともあり、ぼんやり定期に預けたままにしていましたが、これなら普通預金に入れておいた方が断然お得です。

※マネーブリッジって何?という方は以下ご参照下さい

楽天銀行定期預金はマネーフォワードに反映されない

家計簿・資産管理ツールとして便利に使っているマネーフォワードMEですが、楽天銀行は普通預金残高は反映されるものの、定期預金残高が反映されません。

普通預金しかAPIが提供されていないことが原因だそうで、反映させるには手入力するしかないそうです(公式回答)。

以下マネーフォワードMEの入出金画面ですが、楽天銀行の定期預金を満期で解約して久々に50万が明細に復帰、「おかえり50万!」って感じです(笑)

金利は低いわマネーフォワードMEには反映されないわとデメリットが多かったので、満期をもって解約したという訳です。

スポンサーリンク

マネーブリッジで普通預金が定期預金以上にパワーアップ

メガバンクと比較すると10倍の利子が付く楽天銀行の定期預金ですが、さらにその5倍の利子が付くのがマネーブリッジです。

投資比率を高めてリターンを増やしていく戦略としても、何かの際にすぐ動かせる一定のお金はやはり銀行(普通預金)に預けておかねばなりませんよね。

私の場合は凡そ200〜300万程度は楽天銀行に常時預けていて、直近の普通預金の利息は1,000円ちょっとありました。

メガバンクだったら数十円の利息しかつかないので、その差は歴然です。

数百万を普通預金に預けておくだけで1,000円単位の利息が貰えるマネーブリッジ、この超低金利時代において普通預金では突出した利率だと思います。

マネーブリッジ利用者も右肩上がりに増え、2021年1月に200万口座を突破したそうです。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000337.000011088.html

マネーブリッジを始める手続きとしては、楽天銀行楽天証券にそれぞれ口座を開設した後に、マネーブリッジの申込みをするだけと然程難しくありません。

普通預金金利がブーストするマネーブリッジは本当にお薦めなので、また記事を改めて書こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました